鮭のだし茶漬け

透き通る黄金色のおだしが食欲そそる、優しく上品な味わいのだし茶漬けです。
調理時間:10分
カロリー:285 kcal (1人分)
食塩相当量:1.6g (1人分)
材料
材料(2人分)
材料名 | 分量 | |
---|---|---|
温かいご飯 | 200g | |
甘塩鮭(切り身) | 小1切れ | 60g |
いりごま(白) | 大さじ2 | |
きざみのり | 適量 | |
ぶぶあられ(お好みで) | 適量 | |
嶋屋治兵衛和食のだし | 1袋 | 8g |
水 | 300ml |
作り方
- 甘塩鮭は焼き、骨を除いて身をほぐす。
- ボウルにご飯、(1)、いりごまを入れて混ぜ、おにぎりを2個作る。
- 鍋に分量の水と和食のだしを入れて火にかけ、沸騰したら約2分弱火で煮出し、だしパックの袋を軽くしぼって取り出す。
- 器に(2)を入れて、ぶぶあられを散らし、(3)を注ぐ。上にきざみのりをのせる。