れんこん豆腐ハンバーグ

れんこんでおいしい!豆腐でふんわり柔らかな和風ハンバーグ。
調理時間:25分(ひじきを戻す時間は含まず)
カロリー:248 kcal (1人分)
食塩相当量:1.4g (1人分)
材料
材料(2人分)
材料名 | 分量 | |
---|---|---|
木綿豆腐 | 100g | 1/3丁 |
乾燥ひじき(水につけて戻す) | 2g | |
れんこん | 100g | |
小麦粉 | 小さじ1 | |
サラダ油 | 大さじ1/2 | |
A 鶏ひき肉 | 80g | |
A 焼きあごだし | 1.5g | 小さじ1/2 |
A 溶き卵 | 1/2個分 | |
A パン粉 | 大さじ1 | |
B 焼きあごだし | 1.5g | 小さじ1/2 |
B みりん | 大さじ2 | |
B しょうゆ | 大さじ1/2 |
作り方
- 豆腐はキッチンペーパーを敷いた耐熱皿にのせて電子レンジ(500W)で1分加熱して水切りし、冷ましておく。
- れんこんは皮をむいて厚さ3mm位の8枚の輪切りにし、水につける。
- ボウルに豆腐を入れて細かくつぶして【A】を加えて練る。戻したひじきを水気をきって加えて混ぜ、4等分して丸く成形する。
- 水気をふき取ったれんこんの片面に小麦粉をふり、(3)を上下からはさむ。
- フライパンにサラダ油を熱して(4)を並べ入れ、フタをして中火で焼く。表面が焼けたら、裏返して弱火で焼く。
- 両面が焼けたら、【B】の材料を混ぜたタレをかけ、煮詰めながら味を絡める。