釜揚げそうめん
温かいつけつゆで、熱々のそうめんをいただきます。
調理時間:5分(そうめんをゆでる時間を除く)
カロリー:420 kcal (1人分)
食塩相当量:4.7g (1人分)
材料
材料(1人分)
| 材料名 | 分量 | |
|---|---|---|
| 手延べそうめん | 100g(2束) | |
| 卵(溶きほぐす) | 1個 | |
| ■薬味(お好みで) | ||
| 青ねぎ(小口切り) | 適量 | |
| しょうが(すりおろす) | 適量 | |
| 溶かせば、そうめんつゆ | 1本 | |
| └お湯 | 100ml | |
作り方
- 鍋又は土鍋にお湯を沸騰させ、そうめんを表示より短めに、少し固めにゆでる。
- ゆでたそうめんを温かいまま食卓に出す。(水で洗わなくてよい)
- 「つゆ」をお湯に溶かしてつけつゆを作り、薬味、卵を添えていただく。
- ※つけつゆのお湯は、お好みに合わせて加減してください。