広島風お好み焼き
材料
材料(2人分)
| 材料名 | 分量 | |
|---|---|---|
| (生地) | ||
| A 薄力粉 | 55g | 1/2カップ |
| A たまご | 1/2個 | |
| A だしの素粉末 | 5g | |
| A 水 | 100ml | 1/2カップ |
| キャベツ | 300g | |
| 青ねぎ | 20g | |
| もやし | 100g | |
| 揚げ玉(天かす) | 20g | |
| いか | 50g | |
| 豚バラ薄切り肉 | 4枚 | |
| 中華麺(ゆで) | 1玉 | |
| だしの素粉末 | 1g | |
| ソース | 大さじ1 | |
| たまご | 2個 | |
| サラダ油 | 適量 | |
| ソース | 適量 | |
| マヨネーズ | 適量 | |
| かつお節 | 適量 | |
| 青のり | 適量 | |
作り方
- ボウルに水、たまごを入れて泡立て器で溶きほぐし、薄力粉、だしの素を振り入れ、よく混ぜ合わせて生地をつくる。
- キャベツはせん切りにし、青ねぎは小口切りにする。
- いかは皮をむき、胴の部分を1~1.5cmの角切りにする。
- ホットプレートにサラダ油を熱し、(1)の生地を円を描くように素早く広げ、(2)、揚げ玉、もやし、(3)、豚バラ肉をのせ、(1)の生地を少量かけて焼き、生地をひっくり返して蒸し焼きにする。
- 横で中華麺を広げて、だしの素、ソースで味付けし、炒め合わせる。
- (5)の中華麺の半量の上に、(4)のお好み焼きをのせ、横にたまごを割りほぐし、たまごの上にお好み焼きをのせてひっくり返す。
- ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりなどでお好みに味付けする。