追いだしでシメまでおいしい鶏しょうが鍋
材料
材料(4人分)
| 材料名 | 分量 | |
|---|---|---|
| 鶏手羽先 | 8個 | |
| 鶏むね肉 | 400g | |
| しょうが | 50g | |
| 白菜 | 400g | 4枚 |
| 水菜 | 200g | 1把 |
| 長ねぎ | 100g | 1本 |
| 椎茸 | 4枚 | |
| にんじん | 40g | |
| 春雨(緑豆) | 80g | |
| レモン(お好みで) | 1/2個 | |
| Aだしの素粉末 | 10g | 1袋 |
| A酒 | 1/2カップ | |
| A塩 | 小さじ2 | |
| A粗挽き黒こしょう | 小さじ1/3 | |
| A水 | 6カップ | |
| Bだしの素粉末 | 5g | 1/2袋 |
| B水 | 3カップ | |
| Bしょうゆ | 小さじ2 | |
作り方
- 鶏むね肉はひと口大にそぎ切りにする。鶏手羽先は関節で切り離し、骨の際に切り込みを入れ、サッと熱湯をかけて霜降りにする。
- 生姜は皮をむいて千切りにし、水菜は根元を落として、5~6cm長さに切る。
- 長ねぎは斜め切りにし、しいたけは軸を落とし、にんじんは厚さ5mmにして型にぬく。
- 鍋に水と鶏手羽先を入れて火にかけ、強めの強火で煮る。沸騰してきたらアクを取り、弱火で10分煮る。
- (4)に生姜とAを加え、春雨と水菜以外の材料を加えて煮る。程よく煮えたら、各自でとりわけていただく。
- だしと具材が少し残った状態で、追いだしのBを加え、この中に春雨を乾燥したまま加えて煮る。
- 春雨が柔らかくなったら水菜を加え、「ハリハリ春雨鍋」としてレモンを添えてお楽しみください。