簡単三平汁

魚や野菜を煮込む北海道の郷土料理を、こんぶだしの素で簡単に。
調理時間:15分
カロリー:161 kcal (1人分)
食塩相当量:2.1g (1人分)
材料
材料(4人分)
材料名 | 分量 | ||
---|---|---|---|
塩鮭(甘塩) | 200g | 2切れ | |
じゃがいも | 100g | 1個 | |
大根 | 200g | ||
にんじん | 80g | 1/2本 | |
青ねぎ | 10g | ||
A 水 | 700ml | 3・1/2カップ | |
A こんぶだしの素 | 4g | 1/2本 | |
A 酒 | 90ml | 大さじ6 | |
B しょうゆ | 小さじ1 | ||
B 塩 | 小さじ1/3 |
作り方
- 鮭は食べやすい大きさに切り、熱湯を回しかけて水気をきる。
- じゃがいもは皮をむき、縦半分に切って、さらに3~4つに切る。
- 大根、にんじんは短冊切りにする。ねぎは1cm幅に切る。
- 大きめの鍋にAと、じゃがいも、大根、にんじんを入れ、強火にかける。煮立ったら中火にし、5~6分ほど煮る。
- 野菜に火が通れば鮭とBを加えて混ぜ、弱火で3~4分ほど煮て、ねぎを散らす。