鮭のかす汁
材料
材料(2人分)
| 材料名 | 分量 | |
|---|---|---|
| 生鮭(切り身) | 80g(1切れ) | |
| 油揚げ | 20g | |
| 大根 | 60g | |
| にんじん | 20g | |
| こんにゃく | 50g | |
| 白ねぎ(小口切り) | 15g | |
| 水 | 400ml(2カップ) | |
| いりこだしの素 | 3g(小さじ1) | |
| 芳醇ぶちうまい | 30g(大さじ1・2/3) | |
| 酒かす(細かくちぎる) | 30g | |
作り方
- 鮭はひと口大に切り、熱湯を回しかけておく。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、1cm幅の短冊切りにする。
- 大根は厚さ2mm位のいちょう切り、にんじんはうすい半月切りにする。こんにゃくは短冊切りにして、サッと下ゆでする。
- 鍋に水、いりこだしの素、(2)を入れて火にかける。ひと煮立ちしたら(1)を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 少量の(3)の煮汁で酒かすを軽く溶かして加え、白ねぎも加えて2~3分煮る。みそを溶き入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。