ぼったり汁
材料
材料(4人分)
| 材料名 | 分量 | |
|---|---|---|
| あじ(三枚におろしたもの) | 200g(3尾分) | |
| A 青ねぎ(みじん切り) | 1/2本 | |
| A しょうがのしぼり汁 | 小さじ2 | |
| A 片栗粉 | 小さじ2 | |
| 大根 | 200g | |
| 青ねぎ(1cm長さに切る) | 1/2本 | |
| 水 | 700ml(3・1/2カップ) | |
| いりこだしの素 | 4g(小さじ山盛り1) | |
| 芳醇ぶちうまい | 42g(大さじ2・1/3) | |
作り方
- 大根は半月切りにする。ねぎは1/2本はみじん切りにし、残りの1/2本は1cm長さに切る。
- あじは皮と小骨を取り除いて包丁でたたき、すり鉢に入れてすりつぶす。これに【A】を加えて、さらによく混ぜる。
- 鍋に水と大根を入れて火にかけ、煮立ったら「いりこだしの素」を加えて煮る。
- 大根に火が通れば、(2)をひと口大に丸めて加えて煮る。つくねに火が通れば、みそを溶き入れてひと煮立ちさせ、1cmに切った青ねぎを加える。