鮭の南蛮漬け
味付けに悩まない、甘くてさっぱりな南蛮漬け。
調理時間:20分
カロリー:225 kcal (1人分)
食塩相当量:1.9g (1人分)
このレシピを印刷する
このレシピで使われている商品
酢×だしのうまタレ

材料
分量のめやす
材料(2人分)
材料名 | 分量 |
---|
生鮭 | 2切 | 160g |
玉ねぎ | 1/4個 | 50g |
パセリ | 少々 |
小麦粉 | 大さじ1・1/2 | 13.5g |
サラダ油 | 適量 |
酢×だしのうまタレ | 大さじ3 | 45ml
|
作り方
-
鮭は1切を3~4等分に切り、水気をふきとる。
-
玉ねぎは千切りにし、辛みが強ければ水にさらし、しっかり水気をきっておく。パセリはみじん切りにする。
-
ボウルに酢×だしのうまタレと玉ねぎを入れておく。
-
ビニール袋に小麦粉、(1)をいれ、粉をまぶす。
-
フライパンに少し多めの油を熱して(4)を揚げ焼きにし、熱いうちに(3)に入れ、全体にしみこませる。