アボカドとえびのマヨ炒め

マヨネーズにだしを効かせた、クリーミーなエビの炒めもの。
調理時間:20分(えびに下味をつける時間は含まず)
カロリー:305 kcal (1人分)
食塩相当量:0.8g (1人分)
材料
材料(2人分)
材料名 | 分量 | |
---|---|---|
えび(無頭・殻をむいて) | 85g | 6~7尾 |
A 酒 | 大さじ1 | |
A 片栗粉 | 大さじ1 | |
アボカド(種と皮を除いて) | 140g | 1個 |
白ねぎ(みじん切り) | 20g | |
サラダ油 | 大さじ1 | |
B こんぶだしの素 | 3g | 小さじ1 |
B マヨネーズ | 大さじ1 | |
B プレーンヨーグルト | 30g | 大さじ2 |
作り方
- えびは殻をむいて背ワタを取ってボウルに入れ、【A】を加えて30分位おく。
- アボカドは包丁で種まで縦向きに1周ぐるりと切れ目を入れ、ひねって2つに分ける。皮をむいて、ひと口大に切る。
- 【B】の材料を混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りの白ねぎを炒める。香りが出たら、下ごしらえした(1)と(2)を手早く強火で炒め、(3)を加えてサッと炒める。