鶏の治部煮(じぶに)
材料
材料(2人分)
| 材料名 | 分量 | ||
|---|---|---|---|
| 鶏むね肉 | 200g | 1枚 | |
| 小麦粉 | 大さじ1 | ||
| しめじ | 50g | 1/2パック | |
| にんじん | 20g | ||
| 絹さや | 6枚 | ||
| Aだしの素粉末 | 2g | 小さじ1/2 | |
| A水 | 1カップ | ||
| A酒 | 大さじ2 | ||
| Aみりん | 大さじ2 | ||
| Aしょうゆ | 小さじ4 | ||
| おろしわさび(お好みで) | 少々 | ||
作り方
- 鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、ビニール袋に入れて小麦粉をまぶしておく。
- しめじは小房に分ける。にんじんは5mm厚さの輪切りにし、絹さやは筋を取って、それぞれ下ゆでする。
- 鍋にAを合わせて火にかけ、煮立ったら鶏肉を広げて入れ、アクを取ってしめじとにんじんを加え、中火で5~6分煮る。絹さやを加えてひと煮し、煮汁ごと器に盛って、おろしわさびを添える。