豚汁
材料
材料(4人分)
| 材料名 | 分量 | |
|---|---|---|
| 豚バラ肉(薄切り) | 120g | |
| 豆腐 | 75g | 1/4丁 |
| 洗いごぼう | 50g | 1/3本 |
| にんじん | 50g | |
| 里芋 | 160g | 4個 |
| しめじ | 50g | 1/2パック |
| 青ねぎ(小口切り) | 適量 | |
| 水 | 500ml | 2・1/2カップ |
| 塩分55%カットだしの素 | 4g | |
| みそ | 27g | 大さじ1・1/2 |
作り方
- 豚肉はひと口大に切り、豆腐は1.5cm角に切る。
- ごぼうは斜め薄切りにし、水にさらして水気を切る。にんじんは5mm厚さのいちょう切り、里芋は皮をむいてひと口大に切る。しめじは小房に分ける。
- 鍋を熱し、豚肉、ごぼうを炒める。豚肉の色が変わったら、にんじんと里芋を加えてさらに炒める。
- 分量の水を加えて煮立ったらアクをとり、野菜に火が通れば、豆腐としめじと塩分55%カットだしの素を加えてひと煮立ちさせる。
- みそを溶き入れ、煮立つ直前に火を止め、器に盛り青ねぎを散らす。
- お好みで七味唐辛子をふっていただく。