ミニローストチキン

手羽元を使って作る、ミニローストチキン。フライパンで蒸し焼きにします。
調理時間:25分(鶏肉を漬ける時間を含まない)
カロリー:354 kcal (1人分)
食塩相当量:1.4g (1人分)
材料
材料(2人分)
材料名 | 分量 | ||
---|---|---|---|
鶏手羽元 | 約360g | 6本 | |
A だしの素(粉末) | 4g | 小さじ1 | |
A オリーブ油 | 小さじ1 | ||
A うす口しょうゆ | 小さじ1 | ||
A 粗びきこしょう | 少々 | ||
A ローズマリー(乾燥) | 少々 | ||
じゃがいも | 70g | 小1/2個 | |
にんじん | 30g | ||
└だしの素(粉末) | 2g | 小さじ1/2 | |
にんにく(うす切り) | 5g | 1/2片分 | |
オリーブ油 | 大さじ1 | ||
レモン(くし切り) | 1/4個 | ||
粒マスタード(お好みで) | 適量 |
作り方
- 鶏手羽元は骨の左右に包丁の先で切れ目を入れて開く。ポリ袋に入れて【A】を加えて全体にもみこんで、そのまま15分ほど味をなじませる。
- じゃがいもは皮をよく洗い、皮ごと1.5cm幅のくし切りにして水につけて、水気をきる。にんじんは7~8mm厚さの輪切りにし、星型に抜く。耐熱容器に並べて入れ、水大さじ2ほどかけてだしの素小さじ1/2をふりかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(500W)で2分加熱する。
- フライパンに油とにんにくを熱し、香りが出たら皮の厚いほうを下にして鶏肉を入れ、アルミホイルをふんわりとかぶせ、中火で3~4分焼く。
- 焼き色がついたら鶏肉の上下を返し、すき間に(2)を並べる。再びアルミホイルをかぶせて、弱火で10~12分ほど蒸し焼きにする。途中でじゃがいもとにんじんの上下を返して両面に焼き色をつけ、先に取り出す。
- 鶏肉に火が通ればアルミホイルを外し、側面など全体に焼き色をつける。 じゃがいも、にんじん、レモンとともにお皿に盛り付け、お好みでマスタードを添える。